わふわふさんのベイツ大学留学ブログ

アメリカ ベイツ大学(Bates College)留学の日々(2018年8月~2019年5月) 平澤奨学金受験生と合格生向けの記事を書きます

留学3週間たった今  平沢奨学金×ベイツ大学

 

次年度の募集を考えてくださっている方に、実際に一ヶ月どのような生活を送っているのかお届けします^^

1. オリエンテーション

2. 授業

3. 課外活動

===============================

1. オリエンテーション

新入生がスムーズに大学生活を始められるよう、大学・先輩たちが様々なイベントを開催してくれます。

入学式や履修相談から友達作りイベントや新歓まで色々

その中で特に面白かったこと・勉強になったことを3つ紹介します。

・AESOP(Annual Entering Student Outdoor Program)

新入生全員参加の友達作りイベントで、ヨガや登山など約40の選択肢から、難易度や興味に合わせて自由に選択し参加するキャンプ。

僕はThe Whites(Base Camping・Level3)・ホワイト国立森林公園のハイキングに参加しました。

聞いていたとおりの本格的なキャンプで大変なこともありましたが、大自然を体験したり、メンバーといろいろな話をしたり、と楽しいこともたくさんあり、大満足のキャンプでした。

印象的なのが、寝る前のおしゃべりのなかで、各人のControversial Opinion(賛否の別れる意見)を共有したことです。

これはグループリーダーから投げられた提案で、人間関係を深める上で役に立つということで全員が各々の意見をいいました。突然の提案でしたが、僕以外の誰もがスラスラと自らの意見を述べて、それを他のメンバーは静かに聞いているというシチュエーションが悔しくも新鮮で印象に残りました。意見がすぐ出ない+英語でうまく表現できないという中で、なんとか自分なりに考えていたことを話したとき、メンバーが真剣に聞いてくれて、かつ共感を示してもらえたことはとても嬉しかったです。

・Sexual Respect

他者をリスペクトすること・多様性と多様な価値観、個人を尊重することを伝えるセミナー

ベイツ大学では「他者をリスペクトする」ということをとても重視しており、それを伝えるイベントが沢山開催されています。

Sexual Respectもそのうちの一つで、全体講義・少人数ディスカッションで「他者をリスペクトする」ことを学びました。

題材として「双方酔っ払ったときの同意が曖昧なSEXはレイプにあたるのか」を議論して、レイプにあたるのか・どちらに非があるのか・個人の尊重とはについて話し合い、最後にベイツ大学の意見を共有しました。

ここで複雑なテーマについても意見を当然に持ち、発信すること・議論をするカルチャーがあることに驚きました。

そういったことに不慣れだった自分がこの9ヶ月でどれだけ変われるのかは一つの課題です

・Talent Show

新入生の中から立候補した数人が、新入生全員の前で一芸を披露するイベント

このイベントに立候補して、新入生500人の前でkaraokeを披露してきました笑

理由は目立って友だちを作りたかったこと・自分の殻を破りたかったこと

実際やってみると、意外や意外に盛り上がって大成功!!!

その後も「あなたのパフォーマンスとても良かった!」と声をかけてくれる人が多々おり、本当にやってよかったなと思いました。

またパフォーマンスの完成度以前に、舞台に立つBravenessを評価するカルチャーがあるのかもしれないと感じました。

2. 授業

秋学期に履修している授業は以下の6つです。

・What is Rhetoric

・Voice and Speech

・Ceramic Design

・Drawing Abstract

・Piano

・PE Boot camp

レトリック・パブリックスピーキング科目に加えて、アート科目を履修しました。

英語での授業・ディスカッション・予復習が多々あり、加えて扱う内容が難し(日本語でもわからなかったり)かったりでの悪戦苦闘が続いています。授業はディスカッションや実習を中心に進められ、それらをするための知識や準備は授業外でやってくるということがすべての授業で共通しています。レトリック・パブリックスピーキングはもちろんですが、アートの授業でこんなにも予復習するとは思いませんでした。勉強して、芸術して、運動しての古代ギリシャ人みたいな生活を送っています。

3. 課外活動

クラブは3つ
・Taiko Club

和太鼓クラブ。日本に興味をもっている学生が多く、居心地の良いコミュニティです。

・Weightlifting Club

友達作り+体作りを目的に、筋トレ本場のトレーニングを体験しています。ベンチプレスで女の子に負けました。

・multi-faith community

多様な価値観・個人を尊重するアメリカ・ベイツならではのコミュニティです。

その他にも映画の屋外上映やパーティ等色々なイベントが開催されているので参加しています。

===============================

あらゆるものが初めてで、新鮮で、刺激的で、毎日が学びの連続です。

一方で沢山のものを与えられているなと感じるとともに、それを活かしきれていない自分がもどかしいです。

残り9ヶ月の学びの機会を最大限活かし成長して帰国できるよう頑張りたいと思います。

P.S.平沢奨学金の受験から大学到着までをまとめたので奨学金の詳細を知りたい人をぜひ見てみてください http://seasaw72.hatenablog.com/